に投稿

国際通りってどうゆうところ?

国際通りの名前の由来

沖縄県那覇ににある那覇にある「国際通り」。朝と沖縄といえばまっさきに思いつく方も多いのではないでしょうか。たくさんのホテルやお土産屋さんがあり、飲食店、ジェラート屋さんなどたくさんの魅力が集まっており、はじめての沖縄旅行で必ず訪れる場所といっても過言ではない那覇の観光スポット国際通り!さて、みなさんはそんな国際通りの名前の由来を知っていますか?

その由来は、現在のてんぷす那覇の付近に当時は、映画や沖縄芝居が盛んに上映・上演され、その時代に流行していた「アーニーパイル国際劇場」という映画館があったことから、この通りの国際通りという名前がついたそうです。また、第二次世界大戦直後の焼け野原にテントを張り商売を始める主売人が多くなり、目まぐるしいスピードでいち早く復興を遂げたこと、通りの長さがほぼ1マイルであることから別名「奇跡の1マイル」とも呼ばれています。

トランジットモール

那覇市の国際通りでは毎週日曜日12:00~18:00の間、県庁北口交差点(パレットくもじ前)から、蔡温橋交差点(モノレール牧志駅)までの全面が歩行者天国となり、国際通りの路上で沖縄の「トランジットモール」が開催されています。路上では沖縄のあらゆるジャンルのパフォーマーが集まってよくイベントが開催されています!国際通りのトランジットモールは平成19年から始まったばかりの事業ですが、今ではすっかり地元の人だけでなく、観光客の間での認知度も高まっており人気のイベントとなっています。また、国際通り周辺でもトランジットモールの開催に合わせてイベントを開催されることも増え、ますます魅力的な行事になっています。

那覇一万人のエイサー踊り隊

毎年8月の第1日曜日に開催される恒例行事。県内最大のエイサーの祭典です。本土の盆踊りにあたる沖縄の伝統芸能のひとつ「エイサー」。県内各地の青年団に受け継がれてきた伝統のエイサーをはじめ都市、近年では楽曲や形式にとらわれず自由な発想と表現で新しくなった創作エイサー、かわいらしいこども会のエイサーなど様々な種類のエイサーを見ることができる県内最大級のエイサー祭りです。1995年から沖縄の活性化のために開催されている「一万人のエイサー踊り隊」は前夜祭も行われ、県内からも県外からもたくさんの見物客が訪れる、那覇国際通りで行われる真夏の風物詩です!ぜひ一度は迫力のエイサーを見かけてみたいですよね。